広報ブログ
名入れ&オリジナル柄もOK お弁当箱 「おにぎりケース」比較レビュー ~他と差がつくノベルティ&オリジナルグッズ~
「おにぎり」は主食のお米を外出先でも食べやすくした携帯食で、日本のお弁当の定番です。家庭で作られるのはもちろん、コンビニでも販売され、毎日食べるという方も多いことでしょう。
そんな定番のおにぎりをお弁当として持ち歩く際は、鞄の中でつぶれてしまうことを防ぎたいもの。今回は、そんな「おにぎり」を持ち歩くのに便利な、おにぎり用お弁当箱2製品を比較してご紹介します。
比べるのは、おにぎりが1個入る小型の「おにぎりパックン」と、おにぎりが2個入る「おにぎりランチケース」の2製品。
どちらも名入れ可能で、手軽にノベルティ&オリジナルグッズが作れます。ぜひ、他と差を付けるお弁当箱選びの参考にしてください。
約20秒動画でわかるおにぎりケース比較
それでは、両製品の違いを見ていきましょう。
両製品とも、おにぎりとおかずが入るケースとなっています。
デザイン・サイズの違い
両製品ともおにぎりとおかずが入るお弁当箱ですが、大きさは異なります。
「おにぎりパックン」はおにぎり1個、「おにぎりランチケース」は2個入るサイズ感となっています。
おにぎりパックン
「おにぎりパックン」は手のひらサイズ。おにぎりが1個入るため、習い事など、小腹が空くときのちょっとした軽食入れに便利です。
特徴的なのはフタのデザイン。プラスチックの透明な窓がついており、かわいいおにぎり柄がプリントされた中台紙が封入されています(中台紙は洗っても濡れず、取り出すこともできません)。
おかずケースは明るいグリーンで、お子さまにも喜ばれるポップなデザインとなっています。
中の台紙や、ケースカラーはオリジナルに変更可能です。
おにぎりランチケース
「おにぎりランチケース」は、おにぎりが2個入るランチサイズ。
フタ・おかずケースとも同じホワイトで、中フタとバックルに差し色のブラウン寄りのグレーが入っています。落ち着いたカラーリングのため、大人でも使いやすいシンプルなデザインです。
おにぎりランチケースは、ライスレジンを使った「お米のおにぎりランチボックス」も制作可能です。お気軽にご相談ください。
使い方
「おにぎりパックン」と「おにぎりランチケース」を実際にスタッフが使ってみました。
おにぎりパックン
「おにぎりパックン」はおにぎりが1個入る小型サイズが特徴。軽食にちょうどいいサイズ感です。
三角形のおかずケースで、詰め方はやや工夫が必要です。
ケースぴったりのおにぎりの作り方
「おにぎりパックン」は軽食用に特化しているため、小さめのサイズです。
フタにご飯を詰めることで箱にピッタリのおにぎりを簡単に作ることができます。
おにぎりランチケース
「おぎにりランチケース」は、コンビニおにぎりも2個入るやや大きめのサイズが特徴。
(厚みのあるおにぎりの場合、ややきつめでした……)
おかずケースも、「おにぎりパックン」よりやや大きめ。四角形のため、おかずは詰めやすくなっています。
名入れ&オリジナル印刷
両製品とも、名入れ/オリジナル印刷可能です。社名やロゴ、キャラクターイラストなどをプリントすることで、オリジナルのお弁当箱を作成できます。
オリジナルカスタマイズが可能「おにぎりパックン」
「おにぎりパックン」は、フタに台紙を封入できるお弁当箱です。中台紙の印刷はもちろん、透明なプラスチック部分にもシルク印刷が可能。中台紙+表面のシルク印刷を組み合わせれば、奥行きのあるデザインが可能です。中台紙のみ/シルク印刷のみの名入れも可能です。
中台紙
中台紙はフルカラー印刷可能です。キャラクターや写真、アート、柄などを印刷すれば、手軽にオリジナルのお弁当箱が出来上がります。
また、中台紙には通常の台紙のほか、フィルムやホログラム台紙、布生地などを封入することも可能です。厚みのある台紙はセットできないため、特殊な中台紙をご希望の場合は一度ご相談くださいませ。
本体成形色
よりオリジナル感を出すなら、さらに上級のカスタマイズを! 販促日本一なら、弁当箱本体の成型色も変更可能です。
「おにぎりパックン」の場合は6,000個~となります。「緑色のおかずケースをピンク色にしたい」「経済ロットはどのくらい?」など、お気軽にご相談ください。
シンプルな名入れに最適「おにぎりランチケース」
「おにぎりランチケース」は、本体のフタとおかず容器に名入れ可能です(シルク印刷)。
「ロゴと社名」「マスコットキャラクターとブランド名」など、2箇所入れても素敵ですね。もちろん、一箇所のみの名入れもOK。
おにぎりランチケースは、ライスレジンを使った「お米のおにぎりランチボックス」も制作可能です。お気軽にご相談ください。
パッケージ
両製品とも本体はビニール袋で包まれ、化粧箱に入っています。シンプルなパッケージのため、老若男女問わずお渡ししやすいのも◎。
裏面には使い方も記載されているため、すぐに使い始めることができます。
オリジナルパッケージやセット組みも可能
販促日本一ではオリジナルパッケージの作成や、シール貼り、のし掛けなども可能です。
「オリジナルデザインのギフトボックスに入れてほしい」「中身が見えるオリジナルパッケージを作りたい」「パッケージにシールを貼りたい」「贈答用にのし紙を掛けたい」……など、ご要望に合わせて制作いたします。
また、販促日本一ではセット組みや複数アイテムの納品も承っております!
「お弁当箱とお箸をセットをして、オリジナルパッケージに入れたい」「お弁当箱とお米関連の雑貨で、新米キャンペーンの抽選会用景品を揃えて欲しい」など、お気軽にご相談ください。
お米グッズとの組み合わせもオススメ
お米のギフトや、非常食用のお米を原料にした食器や雑貨との組み合わせもオススメです。
詳しくは、「米ノベルティ&オリジナルグッズ特集」をご覧ください。
お米・おにぎりの消費される時期
総務省統計局の「家計調査」によると、お米は新米シーズンの9~10月、おにぎりは3~5月、7~9月の行楽シーズンと、11-12月の年末需要が高くなっています。販促を行う場合は、この気節が狙い目です。
詳しくは「《秋・新米の季節が狙い目》お米・おにぎりの売れる時期 ~家計調査と販促~」をご覧ください。
おにぎり型お弁当箱にオススメキャンペーン
新米などの販売シーズン以外にも、日本人の主食であるお米グッズは年中使えるアイテムです。
自治体や学校での農業・米作り体験などの記念品、インバウンド向けの日本グッズ、米寿祝いなど、利用シーンに合わせてご活用ください。
春の新入学・新社会人へのランチタイムグッズとしても喜ばれます。
●新米キャンペーン・お米を食べようキャンペーン
米を購入のお客様に。
●お弁当キャンペーン
行楽や新生活シーズンのお弁当関連グッズとして。
●ご飯のお供キャンペーン
対象おかずを購入のお客様に。
●お家であったかお料理キャンペーン
調理器具や食材を購入したお客様に。
●米作り体験 記念品
田植えや稲刈りなど、農業体験の記念品として。
●新生活・ランチ自炊 応援キャンペーン
4月の新生活シーズン、一人暮らし用の家電やアイテムを購入されたお客様に。
●米寿・敬老キャンペーン
米寿のお祝いに、「米」をかけたお弁当箱をプレゼント。また、敬老の日、シニア向けイベントにて、お米由来の弁当箱をプレゼント。和を感じさせるデザインも喜ばれます◎。
●ニッポンキャンペーン
和のアイテムを購入されたお客様を対象に。
オーダーメイド(セミ/フルオーダー)
販促日本一では、お弁当箱以外にも、さまざまなオリジナルグッズ制作が可能です。
取り扱いアイテムの色やサイズの変更といったセミオーダーから、オリジナルでアイテムを作成するフルオーダーメイド作成まで承っております。
「アイテムの色をコーポレートカラーに変えたい」「アイテムのサイズを変えたい」「デザインの違う、同じようなグッズがほしい」「オリジナルの柄を入れられるグッズが作りたい」「オリジナル・グッズを統一感のあるシリーズで作りたい」など、お気軽にご相談ください。
販促日本一スタッフがアイテム探しからメーカー交渉まで、ご予算・ロット数・企画意図などに合わせて最適な方法をご提案いたします。
ノベルティやオリジナルグッズの企画提案
販促日本一では、ノベルティやオリジナルグッズのご提案依頼も大歓迎!
「企画に合わせて、オススメを提案してほしい」というご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。企画・ターゲット・予算・納期などに合わせ、アイテムや名入れ方法、パッケージまでご提案いたします。
商品
お問い合わせ
販促日本一では、ノベルティの名入れだけでなく、オリジナルグッズやオリジナルパッケージの作成まで、幅広く対応しております。
アイテムの色・サイズ・柄などを変更するセミオーダーや、フルオーダーでのグッズ作成も大歓迎!
「こんなことできる?」「こんなアイテムを探している」といったお問い合わせ、お見積もりだけでも、お気軽にご連絡ください。
その他・オススメのノベルティ
販促日本一では、キッチン雑貨やサスティナブルな素材のアイテムを各種お取り扱いしております。
直近の記事
その他>>>「セールスプロモーションの基礎知識」
※表示している価格や内容は、記事作成時のものです。詳しくはお問い合わせください。アーカイブ
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
最新記事
- 【寒さ対策は万全?】健康を守る!あったかグッズ
(2024年12月12日) - もらって嬉しい!SNSバズりアイテム
(2024年12月06日) - 年始のご挨拶に!謹賀新年 ジッパーバッグ レビュー
(2024年12月05日) - メッセナゴヤ2024にて「ノベルティ総選挙」を開催しました!
(2024年11月08日) - 2024年12~2025年2月 寒候期予報 冬は雪に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 2024年10~12月 秋から冬は徐々に肌寒くなる天候に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 育てるノベルティ「tuchinashiプチ菜園」レビュー! ~他と差がつくノベルティ~
(2024年09月20日) - ナチュラルな素材感のプラカップ「テーダス/バンブーファイバー配合マグカップ」レビュー ~SDGsノベルティ~
(2024年09月13日) - 気になっているのに持っていない!「じわっととろける アイスクリームスプーン」レビュー ~もらって嬉しいノベルティ~
(2024年09月06日) - 月の平均気温はどう変わる? ~販促と気候~
(2024年08月30日) - 2024年9~11月 ラニーニャ現象により残暑となる秋。雨・台風にも注意 ~販促と気候~
(2024年08月23日) - 2024年8~10月 ラニーニャ現象で秋まで猛暑の予想 ~販促と気候~
(2024年08月05日) - ガバッと口が開いて入れやすい「ムーア オープンポーチ」レビュー ~旅行やコスメポーチに~
(2024年07月29日) - 展示会ノベルティと景品表示法
(2024年07月22日) - 箱入りでギフトにも「SMART コンパクトデイリーバッグ」レビュー
(2024年07月08日) - 2024年7~9月 初秋の天気はどうなる? ラニーニャ現象で猛暑が長引くおそれ ~販促と気候~
(2024年07月01日) - シーズンの売り上げにも影響! エルニーニョ現象・ラニーニャ現象とは? ~販促と気候~
(2024年07月01日) - 防災にも役立つ! ボックスティッシュカバー比較レビュー
(2024年06月24日) - 《フルカラー印刷可》クルッと折りたたみできてコンパクト「ファインライトポリバッグ」レビュー ~オリジナルグッズ・ノベルティ~
(2024年06月14日) - 蓋・本体に印刷できる! ステンレスミニ水筒比較レビュー
(2024年06月07日) - 2024年6~8月 ラニーニャ現象による大雨と猛暑の夏予想 ~販促と気候~
(2024年05月31日) - アニマル柄保冷バッグ比較レビュー ~オリジナル保冷バッグも作れる~
(2024年05月24日) - 両面カバー付「森林認証ふせん」レビュー ~SDGsなオリジナルグッズ&ノベルティ~
(2024年05月17日) - 2024年6-8月 夏は猛暑の予想《暖候期予報》 ~販促と気候~
(2024年05月10日) - 2024年5~7月 梅雨から初夏の天気 ~販促と気候~
(2024年04月26日) - 名入れできる! サスティナブルな竹箸比較レビュー
(2024年04月19日) - 平柄竹うちわ比較レビュー
(2024年04月12日) - 《夏の涼》アイス・ゼリーが売れる時期 ~家計調査と販促~
(2024年04月05日) - 2024年4~6月 春から梅雨の天気 ~販促と気候~
(2024年03月29日) - オリジナル柄も作れるバッグ「パパッとしまえる!アニマルエコバッグ」レビュー
(2024年03月22日)