【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ ロゴや小さな文字程度であれば、あっても問題なく使えます。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ 女性にはちょうど良いサイズ感ですが、男性には少し小さく感じるかもしれません。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ 素材感は良好で、デザインもシンプルで使いやすいですが、少し柄があるとより魅力的です。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 買い物やちょっとした旅行など、日常のさまざまな場面で使用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 食品・アパレル・ペットショップなどの企業や団体におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 幅広い世代・性別に対応できると思います。
この製品はとても気に入っています。コットン生地のトートは重くなりがちですが、こちらは軽量で扱いやすく、約280gという軽さも魅力です。生地のままのナチュラルな色味もシンプルで良いですが、企業ロゴなどを大きめにデザインとして入れても面白いと思いました。
肩に掛けたとき、女性にはちょうど良いサイズ感ですが、男性には少し小さく感じるかもしれません。あと10cmほど高さがあると、全体のバランスも良くなり、より多くの人に使いやすくなると思います。
マチが広いため、底に大きめの物を安定して入れられます。例えば、2Lのペットボトル2本や牛乳パックなども並べて収納できるので、買い物時にもとても便利です。コットン素材なので汚れてもすぐに洗えて、清潔に保てるのも嬉しいポイントです。
私の場合、猫の猫砂を買って運ぶ際にこのトートを使っています。重さがある荷物でもしっかり収まり、肩に掛けて持ち運べるのでとても助かっています。ナイロン製よりもかさばりますが、夏場はコットンの手触りが心地よく、季節にも合っていると感じます。
また、誰かに使ってもらう際にも、ある程度の重さに耐えられるので喜ばれると思います。ひとつ提案として、サイドに小さく丸めて留められるストラップなどが付いていると、持ち運びや収納時にさらに便利になると思いました。私は普段、家にあるゴムでまとめて使っていますが、専用の留め具があるとよりスマートです。
★評価を一つ減らした理由は、男性には少し小さく感じる点と、カラー展開にもう少し工夫が欲しいと感じたためです。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 問題なく使えます。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ サイズ感も使い勝手も良好です。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ シンプルで、素材感も良いです。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 移動中や外出先のトイレなどで使用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ コスメ・ヘアケア関連の企業におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 男女問わず使いやすいと思います。
ミラーとコームはそれぞれポーチに常備しているアイテムでしたが、それが一体化しているのは画期的だと感じました。しかも折りたたみ式でとてもコンパクトなので、ポーチの中がスッキリして嬉しいです。
高校生の娘にも使ってもらいましたが、スカートのポケットにハンカチ・コーム・ミラーを入れているため、このアイテムはポケットがかさばらず便利とのこと。ハンカチを取り出す際、今まではミラーやコームが邪魔になっていたそうですが、一体型になったことでその煩わしさがなくなり、使いやすくなったと話していました。
ただ、前髪を整える際に「ミラーを見ながらコームを使えない」のは少し残念だったようです。それでも学校で使っていたら友達から興味を持たれたとのことで、ノベルティとしてブランドロゴなどが入っていれば宣伝効果も期待できそうです。
ストローファイバー配合という点も、エコな企業イメージにつながり、好印象です。コームはしっかりした作りで髪をとかすのに問題なく、耐久性もありそう。ミラーも歪みなくきれいに映り、身だしなみを整えるのに十分な品質です。
男女問わず使えるアイテムで、特に学生や外出の多い方におすすめです。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 名入れがあっても使いやすさには全く問題ありません。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ 意外と大きく、使い勝手に不満はありません。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ 使い捨てなのでシンプルなデザインで十分。素材感も心地よいです。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 屋内外問わず、汗ばんだときにサッと使える場面で活用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 冷房を強く使えない企業や団体(例:役所など設定温度が控えめな場所)
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 世代・性別問わず使えると思います。
まず、アイスクリームボックスに入れて冷やしてみたところ、2時間後にはカチカチに凍っていて驚きました。意外と早く凍るので、急な暑さ対策にも対応できそうです。使う前に少し常温に戻すと、短時間でちょうど良い柔らかさになり、すぐに使える状態になります。袋の周りに水滴がつかないのも嬉しいポイントで、適当な場所に置いても気になりません。
露出部分を軽く拭いて首に巻いてみたところ、長さも十分で使い心地は良好。冷感もそこそこ持続し、ミントの香りも軽やかで爽やかです。
使い捨てタイプなので、デザインに凝る必要はないと思いますが、袋に使用方法や冷凍・解凍時間の目安などが詳しく書かれていると、より便利に使えると感じました。たとえば「○時間凍らせると○時間冷たさが持続する」といった情報があると、外出時の計画にも役立ちます。
また、配布時には1個ずつではなく、10個単位などでまとめて配布されると印象に残りやすく、よりありがたみを感じると思います。大量に配る場合は、シンプルなパッケージでも十分ですし、使用シーンが広がることで、より価値のあるノベルティになると感じました。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 取り出し部分の反対側に名入れされるようなので、目立たず使いやすいと思います。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ コンパクトで、カバンやリュックに取り付けて手軽に持ち運べます。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ お洒落で、手触りも良い素材です。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 場所や場面を選ばず、幅広く使えそうです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 外仕事の企業や、冷房設備のない場所で活動する団体におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ デザインと持ち運びやすさから、万人向けだと思います。
試してみて特に良かったのは、コンパクトな見た目に反して、タオルが意外と大きくて使いやすかった点です。通常、持ち運び重視のアイテムはタオルが小さくて物足りなさを感じることがありますが、この商品はその点で満足度が高いです。
色指定が可能なので、幅広い年代に対応できると思います。さらに、もし柄のバリエーション(例えば大小の水玉模様など)が加われば、涼しげな印象も与えられ、費用面でも現実的で、より多くの人に受け入れられるのではないかと感じました。
現在は首に巻いて使用していますが、素材が肌に心地よく、長時間でも快適に使えそうです。外出時はナップザックを持つことが多いので、手軽に取り付けられる点も重宝しています。
ただし、使用後にタオルをケースに戻すのが少し難しく感じました。自分が不器用なせいかもしれませんが、収納に手間取ってしまい、せっかくの魅力が半減してしまったのが残念です。タオルのサイズ感はとても良いので、そこは損なわずに、ケースの形状をもう少し工夫してもらえると嬉しいです。
丸洗いできて繰り返し使える点や、引っ掛けて持ち運べる便利さは文句なし。収納のしやすさだけが改善されれば、さらに満足度の高いアイテムになると思います。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 使いやすいと思います。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ 少し大きいかなと感じました。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ 素材が硬めで、型崩れしたくないものを入れるには適しています。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 海・ジム・旅行など、外出時に使用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 雑貨・服飾系・子ども関連施設・美容系などにおすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 女性は年代問わず使いやすく、男性は若い世代の方が使用頻度が高いかもしれません。
機能性について
内側がツルツルしているため、多少濡れたものでも収納可能です(限界はありますが)。例えば、使用後のハンカチなどを入れるにはちょうど良いと感じました。サイズが少し大きめなので、普段使っている化粧品用ポーチの代わりにはなりにくいですが、日用品をまとめて入れておくには最適です。
男性も、美容に関心のある若い世代であれば、普段使いの美容用品や旅行時のポーチとして活用できると思います。内側のツルツルした素材は、化粧品類の収納にも適していると感じました。
デザインについて
素材はザラザラしていて硬め。手触りに特徴があり、好みが分かれるかもしれませんが、硬さがある分、鞄の中で自立してくれるのは嬉しいポイントです。色はベージュで、時間や場所を選ばず幅広く使える印象です。
実際に、お弁当を入れて毎日会社に持って行く小さな鞄に入れてみたところ、サイズがぴったりで、型崩れせずしっかり自立してくれました。
★評価を一つ減らした理由は、サイズが少し使いづらく感じたことと、生地が硬めである点です。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 使いやすいです。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ 良いサイズ感です。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ 素材感も良好です。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ キッチンや洗面所で使用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ モデルルームやリフォーム会社におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 使用しやすく、世代や性別を問わず活用できると思います。
こちらのメラミンスポンジシートは、とても使いやすいアイテムでした。特に便利だと感じたのは、パッケージにも記載されている「カットできる」という点です。ミシン目が入っていて、1枚が手に収まりやすいサイズで、使い勝手が良いです。
我が家では普段からメラミンスポンジを使用していますが、これまでは大きなブロックタイプを自分でカットして使っていました。好きなサイズにできるのは魅力ですが、正直カットするのが面倒に感じることもあります。その点、このスポンジシートはミシン目入りで、手で簡単に切り離せるのがとても便利です。使いたいときにすぐに使えるのは大きなメリットです。
また、シートタイプなので食器の曲面にもフィットしやすく、ブロックタイプでは難しかった部分の掃除がしやすかったのは新たな発見でした。ただし、シートタイプゆえに耐久性はやや劣る印象です。力を入れて使うと破れやすい点は少し気になりました。
とはいえ、機能性は通常のメラミンスポンジと同様で、汚れはしっかり落ちます。ノベルティとして配布されたら、多くの方に喜ばれるアイテムだと思います。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 小さなロゴ程度であれば、問題なく使えます。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ 使い勝手が良く、大きさもちょうど良いです。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ シンプルなデザインと素材感が好印象。派手なデザインも好きですが、無地も服に合わせやすくて良いです。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ ちょっとした買い物や旅先でのサブバッグとして使用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 携帯会社や自動車ディーラーなどにおすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 年代・性別問わず使いやすいと思います。
カジュアルなスタイルのときにトートバッグを愛用することが多く、特にキャンバス生地は昔から大好きな素材です。似たような形でカラー違いのものをいくつか持っているほど、個人的にお気に入りのアイテムです。
今回のトートバッグは大阪への出張時に使用してみました。一見すると頼りなさそうな生地感ですが、マチがしっかりしているため中身が自立しやすく、見た目以上にたっぷり入る印象でした。持ち手が少し長めで肩に掛けやすく、持ち歩きも快適でした。
仕事が早く終わった後、大阪の街へ食事に出かけた際にも使いましたが、カジュアルな服装にぴったりでテンションが上がりました。無地のキャンバス生地なので、どんなカラーの服にも馴染みやすく、使いやすかったです。
ホテルに戻って中身を出した後は、サッとコンパクトに畳んでキャリーバッグに収納できたのも高ポイント。サブバッグとしてかさばらないのは、出張や旅行時にとても便利です。
★評価を一つ減らした理由は、カバンの中にポケットが一つでもあればもっと便利だったと感じたためです。鍵などの小物を入れる場所がなく、ホテル到着時に鍵を探すのに少し手間取りました。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ ロゴや小さな文字程度であれば、気にならず使えます。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ ちょうど良いサイズで、持ち運びにも便利です。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ 使いやすいデザインで、素材も手触りが良く好印象です。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 外出先や、毎日の身だしなみを整える場面で使用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 学生向けの制服を扱う企業におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 幅広い世代・性別で使用しやすいと思います。
ポータブルミラー&コームを手にしてまず感じたのは「懐かしい!」という気持ちでした。中高生の頃、胸ポケットに小さなミラーを入れていたことを思い出し、くしも別で持ち歩いていた記憶があります。前髪命だったあの頃(笑)、それぞれ別々に持っていたアイテムが一体化して、しかもコンパクトに折りたためるなんて、画期的だと思いました。
厚みも薄く、胸ポケット・スカートのポケット・ジャケットの小さめポケットなど、どこにでも忍ばせておけるサイズ感。小さめの化粧ポーチにもすっきり収まり、用途はかなり広いです。
高校生の娘にも使ってもらいましたが、ポケットがかさばらず、ハンカチを取り出す際にミラーやコームが邪魔にならないのが嬉しいとのこと。ただ、鏡を見ながら前髪を整えることができない点は少し残念だったようです。
カラーがグレーだったため、もう少し明るいカラー展開があると嬉しいという声もありました。男性には持ちやすい色かもしれませんが、女性や学生向けにはもう少しポップな色があると選ぶ楽しさも増すと思います。
素材にはストローファイバーが使われており、廃棄される麦わらを原料としたエコ素材とのこと。プラスチック使用量の削減にもつながるサステナブルな取り組みは、企業イメージの向上にもつながると感じました。
★評価を一つ減らした理由は、カラー展開への希望からです。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 問題なく使えます。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ 大きめで使い勝手がとても良いです。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ シンプルで好印象。生地も厚手でしっかりしています。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 夏場の外仕事から帰宅したときに使用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ フェス関係やスポーツ用品の企業におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 年代・性別問わず使いやすいと思います。
汗拭きシートは使ったことがありますが、凍らせて使うタイプのおしぼりは今回が初めてでした。最初は「凍らせるとパキパキになって使いづらいのでは?」と思っていましたが、袋から取り出した直後は確かにパリパリでも、手で少し揉むだけであっという間に柔らかくなり、大判のおしぼりとして使えるようになりました。
とてもひんやりしていて、外から汗だくで帰宅したときに使ったら「生き返った〜!」と思うほど気持ちよく、すぐに顔から汗が引いていきました。顔がすっぽり隠れるほどのサイズ感で、男性でも使いやすいと思います。生地も厚手で破れることなく、しっかりしています。
「すっきりミントの香り」とのことでしたが、香りはかなりほのかで、強すぎずちょうど良いです。解凍後も冷たさがしばらく持続し、快適さが続くのには驚きました。
アウトドアやお子さんの部活・スポーツの習い事後、外仕事から帰宅したときなど、用途は幅広く、さまざまなシーンで活躍しそうです。
★評価を一つ減らした理由は、「1枚だけでは少し物足りない」と感じたためです。5枚セットなどで提供されると、より嬉しいノベルティになると思います。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ ワンポイント程度なら気にならず、使いやすいと思います。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ サイズ感は良いですが、収納しづらさがあります。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ デザインは可愛らしく、素材感も良好です。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 外仕事やアウトドアの場面で使用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ キャンプ用品の企業や、フェスなどのイベント団体におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 収納が少し難しいため、ご年配の方には使いづらいかもしれません。
私はコンサート事業にも関わっており、夏場の屋外でお客様を誘導する業務があります。今回のノベルティ「シリコンケース付きクールタオル」は、そのような現場で使用してみました。
その日は35℃の猛暑。水で濡らして絞り、軽く振るとすぐに冷たくなり、首に巻いて使ってみたところ、ひんやりしてとても気持ちよかったです。長さも十分あり、男性でも使いやすいサイズ感だと思いました。
カラーは黄緑で個人的には好きですが、現場では少し目立つため、裏側がブラックだったので裏返して使用しました。冷たさは最初はしっかり感じられましたが、数分でぬるくなってしまい、猛暑の中では冷感の持続性にやや物足りなさを感じました。業務中に頻繁に首から外して振ることができないため、ぬるくなったタオルを首にかけ続けるのは少し不快でした。
シリコンケースは見た目がコロンとしていて可愛らしく、カラビナ付きでカバンに取り付けられるのは便利です。ただ、使用後にタオルを収納するのが少し難しく感じました。コンパクトで見た目は良いのですが、もう少し簡単に収納できるようになると嬉しいです。タオルのサイズ感はとても良いので、そこは損なわずにケースの形状を工夫してもらえるとありがたいです。
★評価を一つ減らした理由は、冷たさの持続性と収納のしづらさに改善の余地があると感じたためです。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ あっても問題なく使えそうです。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ サイズ感も使い勝手も良好です。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ シンプルで、麻のような素材感が心地よいです。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 通帳入れとして使用しています。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 雑貨屋さんにおすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ どなたでも使用しやすいと思います。
ポーチ類は学生時代から大好きなアイテムで、雑誌の付録にポーチが付いていると、普段読まない雑誌でも買ってしまうほど収集していた時期もありました(笑)。最近はその癖も落ち着いてきましたが、それでもポーチを見るとついウズウズしてしまいます。
今回いただいた「ジュート&コットンフラットポーチ(S)」は、麻のような素材感で、縦約18cm・横約22cmのマチなしファスナー式ポーチです。最初は何を入れようか迷いましたが、その日に銀行へ行く用事があり、通帳や仕分け用の封筒を入れてみたところ、ぴったり収まりました。封筒がすっぽり入るポーチは持っていなかったので、とても嬉しかったです。それ以来、毎日カバンに入れて持ち歩いています。
最初はマチがないことが使いづらいと感じましたが、今ではスリムでかさばらず、カバンの中で場所を取らない点がとても重宝しています。素材が柔らかく、ポーチを横に少し折りたたんでも問題なく使えるのも便利です。
★評価を一つ減らした理由は、何かワンポイントでも柄があると、より可愛くて魅力的になるのではと感じたためです。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 問題なく使いやすいです。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ もう少し大きくても良いと感じました。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ 素材感はとても良く、満足しています。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 洗面所で使用したいです。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ リフォーム会社などにおすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 使用しやすく、世代や性別を問わず活用できると思います。
箱に入っているので、どこにでも置けてサッと取り出せる点がとても便利です。メラミンスポンジに線が入っているため、使いたいサイズにちぎって使えるのも魅力的でした。使い捨てできるので、そのままゴミ箱に捨てられる手軽さも嬉しいポイントです。
普段はあまりメラミンスポンジを使うことがありませんでしたが、ちょっとした掃除にはこのサイズ感と薄さがちょうど良いと感じました。メラミンスポンジの使用に適さない面としては、印刷面・車の外装・吸水性のある素材・アルミなどが挙げられますが、逆にガラス・陶磁器・光沢のないステンレス・プラスチックなどには適しており、用途が広く、毎日使えそうなアイテムです。
シートタイプなので曲面にもフィットしやすく、細かい部分まで洗えるのも便利です。茶渋はこれまでキッチンハイターで浸け置きして落としていましたが、このメラミンスポンジなら浸け置き不要で、水だけで落とせるのは非常に魅力的です。ハイター特有の鼻に残る匂いを避けられるのも嬉しい点です。
箱から取り出せるデザインも使い勝手が良く、全体的に満足度の高いアイテムでした。★評価が一つマイナスなのは、もう少し横幅があるとさらに使いやすかったと思ったためです。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 名入れが大きすぎると使いにくく感じます。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ ちょうど良いサイズ感で、使いやすいです。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ シンプルで飽きがこず、厚手のしっかりした生地が好印象です。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 買い物時のエコバッグとして使用しています。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 自動車ディーラーにおすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 幅広い世代・性別で使いやすいと思います。
買い物や外出時にちょうど良いサイズ感と使いやすさで、このトートバッグをよく使っています。マチがしっかり広く、2リットルのペットボトルを横向きに入れても安定していて、ラップのような細長いものもきれいに収まります。見た目以上に収納力があり、まとめ買いをする日でも安心です。
5kgのお米を入れても問題なく使える丈夫さがあり、生地はしっかりした厚手タイプ。重たい物を入れてもバッグ自体がよれにくく、安定感があります。持ち手も太めで、手に食い込みにくいのが好印象です。肌触りも心地よく、シンプルなデザインで日常使いにぴったりです。
カラーは落ち着いた印象で、服装やシーンを選ばず使えるのも嬉しいポイント。個人的には、公園に行く際の荷物入れとしても活用しており、子どもの着替えや水筒、タオルなどをまとめて入れるのに重宝しています。旅行などの遠出にも使えるので、幅広い用途で活躍するアイテムだと思いました。
全体的に見て、丈夫さ・容量・デザインのバランスが非常に良く、使うシーンを選ばない万能タイプのトートです。ひとつあると、買い物にもお出かけにも使えて、とても便利なアイテムです。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 名入れがあると少し使いにくく感じるかもしれません。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ ちょうど良いサイズで、使い勝手も良好です。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ シンプルで好印象。ストローファイバー配合の素材も環境に配慮されていて良いです。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 息子との外出時に使用しています。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 化粧品会社におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 女性向きだと思います。
このアイテムは、外出先でも身だしなみを整えたいときにとても便利です。ミラーとコームがセットになっていて、コンパクトに折りたためるので、カバンの内ポケットやポーチに入れてもかさばりません。出勤前や外回りの途中、お客様との面談前などにサッと取り出して髪型や顔まわりをチェックできるのは非常に助かります。
仕事柄、人と会う機会が多く、外で身だしなみを整える場面もあるため、こういった携帯できるアイテムは重宝します。カバンの中でも場所を取らず、必要なときにすぐ使える点がありがたいです。
息子とのお出かけの際には、息子の髪をサッと整えるのにも使えます。子ども用のくしをわざわざ持ち歩かなくても、このコンパクトなセットで十分。鏡で顔を見せてあげると嬉しそうにするので、ちょっとしたコミュニケーションにもなっています。
また、ストローファイバーが配合されている点から、環境への配慮が感じられ、サステナブルな素材を使ったノベルティとしても好印象です。
一点だけ気になったのは、折りたたみ時に開けるためのつまみが少し小さく感じたこと。指が大きい自分には開けにくく、もう少し大きめの設計であればさらに使いやすいと感じました。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 問題なく使えます。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ 使いやすいサイズ感です。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ ちょうど良く、使いやすい素材感です。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 外出時に汗をかいたときに使用します。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 金融機関におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 幅広い世代・性別で使用できると思います。
夏場の外出時、特に息子との散歩や公園遊びのあとには汗だくになることが多く、ちょっとしたクールダウンアイテムを探していました。そんなときにこの「アイスおしぼり 極冷」を使ってみたところ、クーラーバッグで冷やしてから使用すると、想像以上の爽快感があり驚きました。
ミントの香りとともに肌に当たる冷たさがとても心地よく、一気に汗が引くような感覚があります。息子も「冷たくて気持ちいい!いい匂いがする」と笑顔になり、暑さで機嫌が悪くなりがちな日にも重宝しています。
冷たさと適度な湿り気が、火照った体だけでなく気分までリフレッシュさせてくれます。眠気覚ましや集中力を高めたいときにも役立ちそうです。
サイズもちょうど良く、首元・腕・顔などをサッと拭けて便利。個包装されているので衛生面でも安心でき、持ち運びにも適しています。ノベルティとして配布されたら、「こういう気の利いたものを選んだんだな」と配布元に対して好印象を持ちます。できれば冷えた状態で配布されると、さらに嬉しいですね。保冷バッグに数本入れておけば、猛暑日のちょっとした救世主になります。
唯一気になった点は、使い捨てタイプであること。繰り返し使える仕様であれば、より環境に優しく、さらに魅力的なアイテムになると思います。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 問題なく使えると思います。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ ちょうど良いサイズ感です。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ 涼しげなデザインで、見た目も好印象です。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ 息子との外出時に使用しています。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 自動車ディーラーにおすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 年齢・性別問わず使いやすいと思います。
息子との外遊びや外出が多い時期に、このアイテムはとても重宝しています。特に気に入っているのは、使用後のタオルを収納できるシリコンケースが付いている点です。通常のタオルは濡れた後に別の袋を用意してカバンに入れる必要がありますが、このクールタオルは濡れたままでも気にせず、カバンの外に取り付けられるのでとても便利です。
休日に6歳の息子と散歩や公園に行くことが多いのですが、首に巻いておくだけで体感温度が下がり、熱中症対策としても役立っています。息子にも使わせていますが、軽く絞るだけで使えるので、子どもでも問題なく扱えるのが嬉しいポイントです。女性でも力を入れずに絞れるので、幅広い層に対応できると思います。
水で濡らして軽く振るだけでひんやりする仕組みもシンプルで使いやすく、タオルの肌ざわりもさらっとしていて快適です。汗を拭いた後も不快感が残らず、機能性と携帯性のバランスがとれた、夏のお出かけの必需品になりました。日常使いはもちろん、旅行などの遠出にも活用でき、乾かせば繰り返し使える点も魅力です。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 大きく目立つと少し使いにくく感じます。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ ちょうど良いサイズ感です。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ コットン素材で手触りも良く、ナチュラルな雰囲気が好印象です。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ リュックの中の小分け袋として使用します。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 金融機関におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 幅広い世代・性別に使いやすいと思います。
6歳の息子と外出する際は、何かと荷物が多くなりがちです。ゲーム機やイヤホン、小さなおもちゃやおやつなどでリュックの中がごちゃついてしまうこともしばしば。このポーチを使うようになってから、そういった小物をまとめて収納できるようになり、カバンの中で迷子になることがなくなりました(笑)。
モバイル端末が入るちょうど良いサイズ感で、ゲーム機やスマホ、小物類をまとめて入れておくのに最適です。単品で持ち歩くというよりは、リュックやトートバッグの中で仕分け用として活用するのに非常に便利です。中を開けるとすぐに欲しいものが取り出せるので、子どもがぐずる前にサッと対応できるという点でも助かっています。
ベージュ系の落ち着いたカラーはどんなバッグにもなじみやすく、使いやすい印象です。素材はコットンで手触りもやさしく、ナチュラル系の雑貨が好きな方には特に好まれると思います。
ただ、もう少しだけ大きめのサイズがあると、使い道がさらに広がりそうです。タオルや絆創膏などをまとめて入れようとすると、若干窮屈に感じることもあるので、サイズバリエーションがあると嬉しいです。
とはいえ、小物収納用としては必要十分。家族での外出時はもちろん、自分用のバッグインバッグとしても活用できる、気の利いたアイテムでした。
【1】名入れの印刷があっても使いやすいか
→ 自宅で使用するため、特に問題ありません。
【2】サイズ感や使い勝手はどうか
→ ちょうど良いサイズ感です。
【3】デザインや素材感などはどうか
→ 少し薄めに感じました。
【4】どのような場所・場面などで使用したいか
→ シンク周りの水垢などの掃除に使用します。
【5】どんな企業や団体におすすめか
→ 金融機関におすすめです。
【6】世代や性別を問わず使用しやすいか
→ 世代を問わず使いやすいと思います。
キッチン周りは水垢や油汚れなどで、拭いてもすぐに汚れてしまいます。タオルだとすぐに傷んでしまうため、これまではキッチンペーパーなどで掃除していました。今回このアイテムをいただき、キッチンや洗面所周りの掃除に使ってみたところ、キッチンペーパーよりも使いやすく、汚れもよく落ちるのでとても助かりました。
薄手ながらも破れにくく、水に濡らして使ってもヘタらず、水滴や汚れをしっかりキャッチしてくれるので、ピカピカになり気持ちよく使えます。
特に良かったのは、長年気になっていた急須やシンク周りの茶渋汚れ。普通のふきんやスポンジではなかなか落ちなかったのに、このアイテムで軽くこすっただけで驚くほどきれいになりました。ゴシゴシこする必要もなく、サッと拭くだけで落ちるので、掃除の負担がぐっと減ります。
水回りだけでなく、ダイニングテーブルの軽い汚れや洗面台の水はね、ちょっとした油汚れなどにも対応でき、使用シーンは幅広いと感じました。使い捨てできるため衛生面でも安心感があり、忙しい中でも気軽に掃除できます。
気になる点としては、少し薄めなところです。力を入れてしっかり拭きたいときには、1枚では物足りない場合もあります。ただ、必要に応じて重ねて使えば問題ありません。
全体として、ちょっとした汚れを見つけたときにサッと使えて、そのまま捨てられる手軽さが魅力です。
彩かぜ 和柄扇子は、金魚の絵柄がとても涼しげで、竹素材の質感も美しく、夏にぴったりのアイテムです。サイズ感もちょうどよく、普段使いはもちろん、浴衣を着る時にも相性抜群。扇ぐたびに視覚的にも涼しさを感じられ、風の通りも良く、自然な風が心地よいです。ハンディークーラーが主流になった今でも、扇子の風流さや品のある佇まいは魅力的。バッグにもすっきり収まり、持ち運びにも便利です。黒いゴムで留められる仕様も嬉しいポイント。年齢を問わず使いやすく、イベントや着物関連企業のノベルティとしてもおすすめです。浴衣姿に合わせたくなるようなデザインで、若い世代にも受け入れられるような柄展開があれば、さらに需要が広がると感じました。
3WAYビニルスパバッグは、スパやジム通いにぴったりの便利アイテム。マイシャンプーや洗顔料などを持ち運ぶのにちょうどよく、濡れた場所でも安心して使えるビニール素材が嬉しいポイントです。メッシュバッグをビニールバッグにセットして使うことで安定感があり、使い勝手も抜群。シンプルな四角いフォルムにスケルトンブラックのカラーが大人っぽく、男女問わず使えるデザインです。濡れてもサッと拭ける手軽さもあり、清潔感もキープできます。ノベルティとしていただきましたが、これからはお風呂屋さんに行く回数が増えそうです。美容アイテムとセットで販売しても魅力的だと思います。温泉施設や美容関連企業のノベルティとして、実用性・デザイン性ともに優れたアイテムです。
バンブーファイバー配合ティッシュインボトルは、車内や部屋に置いても違和感のない、シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力。手触りも良く、環境に配慮したバンブーファイバー素材を使用している点も好印象です。市販のティッシュを詰め替えて繰り返し使えるエコ仕様で、ノベルティとしても嬉しいアイテム。ただ、★を減らした理由は、ティッシュが片手でスムーズに取り出せない点。急いで使いたい場面では少しストレスを感じました。サイズ感はちょうど良く、車のドリンクホルダーにも収まり、使い勝手は良いだけに、この“取り出しにくさ”が惜しいところ。もっと可愛いデザインやカラーバリエーションがあれば、より幅広い層に喜ばれると思います。カーディーラーなどのノベルティとして、実用性と環境配慮を両立したアイテムです。
ミラー付きマルチケースは、シンプルで可愛いデザインが魅力のコンパクトポーチ。小さなカバンでのお出かけ時にぴったりで、リップや目薬など最低限のアイテムを入れて持ち歩くのに便利です。内側にミラーが付いているので、外出先での身だしなみチェックにも役立ちます。ただ、★を減らした理由は、ボタンの留め具が少し固くて閉めにくい点と、名入れが目立つとデザイン性が損なわれると感じたためです。素材がやや硬めなので、もう少し柔らかければ収納力もアップしそうです。カード類の収納にはサイズがぴったりで、キャッシュレス時代のミニ財布代わりにも使えます。カラー展開が豊富なら性別問わず使えるアイテムになりそう。お子様のおままごと用にも使えそうで、懐かしい気持ちにもなりました。美容系企業のノベルティとしてもおすすめです。
2WAYフェイススキンリフトバーは、手のひらサイズで使いやすく、入浴中やテレビを見ながらの“ながら美容”にぴったりのアイテムです。マッサージ面は肌当たりがとても良く、フェイスラインや目元、おでこなど細かい部分までしっかりケアできて、使うたびに気持ちよさを実感。反対側はスパチュラとしても使えるので、クレンジングやクリームの塗布にも便利です。シャンパンピンクのカラーも上品で、見た目も◎。45歳になり、肌のハリや毛穴の開きが気になる中で、このアイテムは頼もしい存在です。週1〜2回の使用が推奨されているので、やりすぎには注意しつつ、朝のむくみ対策にも活用しています。名入れも気にならず、旅行にも持っていけるサイズ感で、下着メーカーや美容関連企業のノベルティとしても喜ばれること間違いなしです。
彩かぜ 和柄扇子は、夏にぴったりの涼しげなデザインが魅力。和柄の落ち着いた雰囲気が上品で、電車内など人が多い場所でもさりげなく使えるのが嬉しいポイントです。風の通りも良く、自然な風が心地よく感じられ、猛暑の日でも気持ちに余裕が持てます。うちわよりも品があり、折りたたんで持ち運べるので街歩きやビジネスシーンにも違和感なく使えます。★を1つ減らした理由は、名入れ印刷が目立つとせっかくの和柄デザインが損なわれてしまう点。息子と一緒に使いながら、日本の伝統文化に触れるきっかけにもなり、親子で楽しめました。外国人観光客へのお土産としても喜ばれそうで、鉄道会社などのノベルティにもおすすめです。見た目だけでなく、実用性も兼ね備えた、夏の定番アイテムです。
3WAYビニルスパバッグは、シンプルなデザインで水まわりのシーンにぴったりなアイテム。スーパー銭湯やプールで濡れたタオルや着替えを入れるのに重宝しており、ビニル素材なので他の荷物を濡らす心配もなく、使用後もサッと拭くだけで手入れが簡単です。透明タイプで中身がすぐ確認できるため、洗濯物の入れ忘れも防げて便利。6歳の息子のスイミング用バッグとしても活躍しており、準備の確認がしやすく助かっています。★を減らした理由は、名入れが目立つと使いづらく感じた点と、サイズがもう少し大きければさらに使いやすかったという点です。とはいえ、家族で兼用できるデザイン性と実用性を兼ね備えたバッグで、スポーツショップやビール業界などのノベルティにもおすすめ。これからの季節に活躍間違いなしのアイテムです。